坐骨神経痛
- 歩いていると太ももの後ろが痛い
- お尻や膝の下の外側がシビレている
- 前屈みすると太ももの裏の突っ張りがキツくなり痛い
- 最近、何もしていなくても足の決まった場所がシビレている
- しびれ痛みがキツくなってきて外にも行けなくなっている
お尻、太ももの後ろがピリピリ、脚に力が入りにくい、足の感覚が変…そんなつらい症状で歩行や立ち座りなどの日常生活にも支障をきたすお尻や脚の神経痛です。
太ももの裏が突っ張ったり、お尻と膝から足首までの外側が痛かったり、腰をかがめる(床のものを立ちながら拾うような動き)と足が痛いのが特徴です。
坐骨神経痛とは
坐骨神経痛は病名ではない
坐骨神経痛とは例えば「変形性膝関節症」「股関節脱臼」「腰椎圧迫骨折」のよう病名ではありません。
原因になる病気があり、その症状として出ている神経痛ということです。
捻挫をして「赤く腫れている」って症状を表していることと同じなのです。
ではどんな病気で坐骨神経痛が起こりやすいのか?
やはりよく言われるのが皆さんもよくご存知の
「腰椎椎間板ヘルニア」
「脊柱管狭窄症」
「腰椎すべり症」
などがよく疑われる主な病気です。
しかし、坐骨神経痛が出ていれば「腰椎椎間板ヘルニア」「脊柱管狭窄症」「腰椎すべり症」のどれかなのかっていうとそうではありません。
腰からお尻を通って太もも足先に伸びる神経です。 その神経の通り道のどこかで物理的な障害や圧迫を受けてしまうと坐骨神経痛の症状がでてきてしまうのです。
坐骨神経痛はどんな時に起きてしまうのか?
もちろん重たいものを持ってぎっくり腰になった時やスポーツをしている時の動作で痛くなってきたりすることもあります。
しかし、当院に来られる患者さんのほとんどが原因が分からないが「気がついたらお尻が痛くなっていた。足にしびれが出ていた」と言われます。
実は腰痛や坐骨神経痛の多くの原因は「体の歪み」や「長年の積み重ねてきた悪い習慣」、「体の使い方」、「仕事での決まった動き」などの姿勢の悪さや骨盤の歪みが原因になっていることがとても多いのです。
悪い姿勢でパソコンの前に座っていたり、本を読んでいたり、同じ動きばかりしていたりと筋肉自体が疲労を起こし硬くなってしまって神経を圧迫し始めるのです。
なので痛みだけに焦点をあてた治療をしていても良くならないのはこういったことがあるからなのです。
病院で電気や牽引している方もいらっしゃいます。 薬だけで痛みをごまかしている方もいます。 治療はしているがなかなか改善されない方もいます。
明石市 まえだ整骨院の坐骨神経痛 整体治療の特徴
まえだ整骨院の整体施術を受けられるとなぜ神経痛が改善してくのでしょうか?
それは体の土台である骨盤や姿勢を調整していき、坐骨神経部に圧迫、障害を起こしている原因を改善させていくからです。
そして姿勢や体のバランスを正常なものにしていくことで不快な痛みやしびれを取り除いていけるのです。
それだけではなくご自宅でして頂くストレッチや体操などもその人に合ったものを指導させて頂いています。
また、
●生活改善(どんな風に座っているのか? よくしている動きは? )
●職場改善(パソコン作業が多いのか? 座っている椅子や机の高さは?)
●姿勢や歩行(骨盤の動きは? 歪みは出ていないか?)
●日々の座り方
などの痛みをもたらす根本の原因にもアプローチしてもらいますので、患者さんとのコミュニケーションを大切にしているのが他院とは違う特徴です。